こんにちは!ゆっきーです。
人の大きな関心事には3つあると言われています。それは、人間関係、健康、そしてお金です。
特に人間関係は、誰にでも一つや二つくらい悩みがあるかもしれません。
そういえば、以前、友人からこんな相談を受けました。彼は自分の失敗から、ある人の信頼を損ねてしまったのです。その人からの信頼を回復しようと、いろいろ頑張ってはいたもののなかなか信頼回復までには至らずかなり悩んでいたのです。やることなすこと、なぜか裏目に出てしまい、ドツボにハマってしまうような状況ってあると思います。
そんなときは辛いですよね。 でも私は、人からの評価というものは、良くも悪くもコロコロ変わるものだと思っているんです。これは体験上、実感していることです。ですから、その友人には、その人の信頼を回復しようと頑張るのではなく、自分自身をさらに高める方向へと意識を向けてみては?とアドバイスしました。特定の人に気に入られようと努力することは、案外、自分自身を生きていないことが多いのですね。すると輝かなくなりますから、魅力がさらにしぼんでしまいます。そんなときは、自分自身を高めていく方向へと意識をシフトするほうが、事態が好転するかもしれません。
もちろん、自分が招いたミスで関係を崩してしまったのですから、誠意をもって信頼回復する姿勢は必要だと思います。しかしそれでも、らちが明かないときは思い切って意識の置きどころを変えてみるのも悪くない方法だと思います。人の評価はコロコロ変わるので、そんなことにイチイチこだわっていたら自分がどんどん小さくなってしまいます。
そんなときにこそ、もっと自分らしさを磨き、自分を高める方向へと心のスイッチを変えることが大切だと思うのですがいかがでしょう?
さて本題です。今回は、物事が煮詰まったときの発想をご紹介しましょう!
それは、「MAKE BELIEVE(ごっこ遊びをする)」という発想です。
とある遊園地のアトラクションでのこと。自分の順番を待つ間、設置されていたモニターを漠然と見ていたら、「あ、これイイ!」という言葉を発見しました。ちなみに、そのモニターには、世界の偉人の言葉がいくつも紹介されていました。
そのうちのひとつに、「MAKE BELIEVE(ごっこ遊びをする)」という言葉があったのです。子供の頃、誰もが一度は「ごっこ遊び」をした経験があるのではないでしょうか(笑)。「ウルトラマンごっこ」「お母さんごっこ」などなど。
私たちが、仕事でもプライベートでも、普段の生活の中でも、すべてこの「ごっこ遊びをする」という感覚で物事を眺めたら、結構面白いと思いました。
人生、すべてが「ごっこ遊び」だと、ちょっと想像してみてください。こんなことを書いたら、人によっては「人生は、そんなに甘いものではない!」とお叱りになるかもしれませんね(笑)。私自身、それはよく理解しているつもりです。だからこそ、あえてこの発想をご紹介したいのです。今この一瞬、その「甘くない!」という思考を横に置いて、「ごっこ遊び」で想像に浸ってみましょう。
留学中、何かで煮詰まってしまった・・・会社や学校で、上司や取引先、あるいは先生に怒鳴られてしまった・・・そんなとき、次のように発想してみる。
留学中に何かで煮詰まっている、という「留学ごっこ」をしている。仕事で煮詰まっている「サラリーマンごっこ」をしている。人から怒られるという、「怒られごっこ」をしている(笑)。「ごっこ遊び」なのですから、自分はそれをただ演じているわけです(笑)。
実は、こんな発想に転換してみると、気持ちが楽になる効果があるんです。それには理由があります。それは、「ごっこ遊び」をするというスタンスで物事を眺めてみると、自分の行動や考え方などが客観視できるようになるんです。自分の言動などを客観視できると世界が一変します。苦痛を感じている人は、そんな自分を客観視することで、「苦痛を感じている人」から、「苦痛を感じている人を眺める人」になるわけですね。もう一人の自分が、自分を眺めているような感覚です。これができると、心理的な負担が全く異なるはずです。とても楽になります。
これから何かで行き詰まったときは、開き直って、「~ごっこで遊んでいる」という発想に転換してみましょう。何となくそんな自分が笑えてきますよ。そうなればしめたものです。特に、物事が深刻なとき、追い込まれた時などには、この発想に切り替えて、気持ちを楽にしていきましょう!
MAKE BELIEVE(ごっこ遊びをする)。でもこの世の中、本当にそうなのかもしれない。
今回は以上です。